施工事例
新潟市立松浜小学校
空調設備改修工事




■地区:新潟市北区
■工事内容:空調設備改修工事
■JV:研冷・進展特定共同企業体
■施工:令和4年3月~令和5年1月
■工事内容:空調設備改修工事
■JV:研冷・進展特定共同企業体
■施工:令和4年3月~令和5年1月
施工概要
新潟市立松浜小学校校舎の空調設備改修工事。
教育環境の改善および省エネルギー化のため、古くから使用されていた空調設備の改修と、換気設備の新設を行いました。
普通教室棟で使用されていた、吸収式冷温水発生機とエアハンドリングユニットによるセントラル空調を廃止・撤去し、GHP(ガスヒートポンプエアコン)を導入しました。
GHPは室外機を計8台設置。室内機 約70台を各教室に設置しました。



換気設備として、普通教室棟の機械室に排気送風機を設置。
排気口を通じて屋内の空気を屋外に排出します。
エアハンドリングユニットでの送風に使用していたダクトを再利用して施工しました。


教育環境の改善および省エネルギー化のため、古くから使用されていた空調設備の改修と、換気設備の新設を行いました。
GHPの導入
普通教室棟で使用されていた、吸収式冷温水発生機とエアハンドリングユニットによるセントラル空調を廃止・撤去し、GHP(ガスヒートポンプエアコン)を導入しました。
GHPは室外機を計8台設置。室内機 約70台を各教室に設置しました。



排気送風機の導入
換気設備として、普通教室棟の機械室に排気送風機を設置。
排気口を通じて屋内の空気を屋外に排出します。
エアハンドリングユニットでの送風に使用していたダクトを再利用して施工しました。

