【新潟県補助金】「外食産業におけるインバウンド需要回復緊急支援事業」について
※本補助金の公募は終了しました。
新潟県より、外食事業者様向けの支援事業「外食産業におけるインバウンド需要回復緊急支援事業」の二次募集が案内されています。
新型コロナウイルスのためインバウンド需要が減少し、売上げが大幅に減少している外食事業者様(直近3ヶ月間の売上が前年同期に比べて10%以上減少)が対象になります。
コロナ収束後、速やかにインバウンド需要を回復させる目的で行う、衛生管理改善のための設備導入(衛生管理・空気換気設備等)や業態転換のための店舗の改装について、1,000万円を上限として支援されます。
内容
支援内容 | 補助率 2分の1 25万円(下限)~1,000万円(上限) |
||
対象経費 |
1.衛生管理の改善を図るための設備導入 設備及び機器等の導入費、設計費、工事費(設備及び機器の設置に付随するものに限る)、 設備及び機器の設置に係る費用、モニタリング・検査費用、コンサルティングに係る費用等 2.業態転換を図るための改装 設備及び機器の購入費、設計費、工事費、モニタリング・検査費用、 コンサルティングに係る費用等 |
||
申請期限 | 令和2年8月31日(月曜日)17時 |
その他 申請書類や採択の基準等、詳細については新潟県のホームページをご確認ください。
▼ 外食産業におけるインバウンド需要回復緊急支援事業に係る事業要望調査の実施について(2次募集) 新潟県
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/20200511gaisyoku.html
コロナウイルス対策としての換気設備、空調設備、給排水設備の導入・更新や店舗改装をご検討の際はぜひ研冷工業にご相談ください。
省エネ
空調
給排水
冷凍冷蔵設備
設備工事は研冷工業にお任せください!
豊富な実績による技術力・応用力
店舗・事務所・マンション・学校・病院・福祉施設・工場等、様々な施設の工事実績に基づく技術力・応用力があります。
省エネ改修、生産設備の改善工事、クリーンルーム等、専門知識が必要な設備工事も安心してお任せください。

幅広い工事に対応いたします
「空調・換気設備工事」「給排水・衛生設備工事」「冷凍冷蔵設備工事」等、設備工事をトータルに手掛ける幅広い対応力でお客様のご要望にお応えします。
その他、改装工事や電気工事等も承っておりますので、複数の業者に依頼することなくワンストップでお任せいただけます。

アフターサポートもお任せください
保守・メンテナンス専任スタッフがおり、柔軟で素早い対応が可能です。
定期メンテナンス、トラブル対応、設備更新もお任せください。

関連記事
小規模事業者様の販路拡大やコロナウイルス対応等に利用可能な「小規模事業者持続化補助金」について、「一般型」「コロナ特別対応型」とコロナウイルス対応として追加された「事業再開枠」をご案内します。